第2回 川越市台風第21号内水浸水検証委員会
「内水滞留による浸水被害の原因」及び「今後の内水対策」に関する事項について調査審議するための検証委員会が明日25日14時から川越市立美術館で開催されるそうです。
過去の準備会議を傍聴した際には技術的な確認がほとんどでしたが、そろそろ原因究明と再発防止の手立てが明らかにしてもらえるのでしょうか・・・
平日の昼という時間帯ですが、会の有志で傍聴できればまた後日の説明会等でお伝えしたいと思います。
「内水滞留による浸水被害の原因」及び「今後の内水対策」に関する事項について調査審議するための検証委員会が明日25日14時から川越市立美術館で開催されるそうです。
過去の準備会議を傍聴した際には技術的な確認がほとんどでしたが、そろそろ原因究明と再発防止の手立てが明らかにしてもらえるのでしょうか・・・
平日の昼という時間帯ですが、会の有志で傍聴できればまた後日の説明会等でお伝えしたいと思います。
川越市寺尾・台風第21号浸水被害者の会
平成29年10月に発生した台風第21号により、 埼玉県川越市寺尾地区では400世帯を超える 甚大な被害を受けました。 本会は水害の再発防止と復興促進のため、 浸水被害者の有志で結成した集まりです。 埼玉県議や川越市議諸氏に協力いただきながら 各種活動を行っています。
0コメント